
伊達 奏亮 – SOSUKE DATE
高校卒業後、アパレル会社へ就職するも人と違う強みを作るため、デザイン専門学校へ行くことを決意。
アルバイトと学校を行き来しつつ、就活用のポートフォリオを作る毎日を過ごす。
学校卒業後、グラフィックデザイナーとして就職するも
- 給料:手取り15万円
- 毎日終電まで残業
- 土日出勤も当たり前
と、今でいう完全なブラック企業で消耗していた。
自由のないフリーランス生活
その後、会社を転々としつつも低賃金に悩み、考えた末フリーランスへ転身する。
しかし、フリーランス生活は完全成果報酬。
収入を安定させるために、自由のない生活を10年以上続ける。
「こんな生活がずっと続くのかな…」と、当時の自分は将来に対する不安がひたすら募っていた。
輸入ビジネスとの出会い
必死で働き続ける生活から開放されるため、様々なビジネスにチャレンジするも上手くいかず悶々としていた。
自問自答を繰り返す中、インターネットで「輸入ビジネス」に出会う。
- 再現性が高い
- 即金性が高い
- 社畜からの解放
上記の謳い文句に感化された自分は、疑いもせず実践を開始。
輸入ビジネスの教材を購入して、はじめてAmazonで転売に挑戦した初月の売上は3万円。
完全に赤字だったが「これならいけるかも」と小さな希望を抱いた。
試行錯誤から見出した答え
数え切れない試行錯誤を繰り返す中、商品ページの作り方に1つの光を見出す。
輸入ビジネスにデザイナースキルをかけ合わせることで、ライバルと差別化するキッカケを得ることができ、商品の売れ行きが上がり始める。
念願の月収100万円達成
デザインスキルを活用しつつ、仕入れや商品リサーチに注力した結果、目標としていた月収100万円を達成。
決して楽な道ではなかったが、労働を強いられる日々から解放され、現在はよりクリエイティブな思考で生活できるようになった。
輸入ビジネスの情報発信→コンサルタントへ
私は現在、過去の自分と同じような悩みを抱えている方へ向けて情報発信とコンサルタント業をしています。
- 売れるデザインの商品ページ制作
- 輸入ビジネスの仕組み構築
- 集客に関するマーケティング
上記の通り、輸入ビジネスを最短で成功させるために必要なノウハウを提供しています。
「なぜ、貴重なノウハウを公開してしまうのか?」
よくこんな質問をいただきますが、答えは単純明快です。
「過去の自分を救ってくれた輸入ビジネスで、同じように悩んでいる人を救いたいから」
輸入ビジネスには、無数の商品があるためノウハウを公開しても私の売上が下がることはありません。
ノウハウを出し惜しみしないことで、新しいアイデアが生まれるようになり、自分の成長にも繋がっています。
本気で困っている方を本気で救います
私のコンサルは再現性が高いため、まれに「楽して稼ぎたい」というマインドでコンサルを依頼してくる方がいます。
しかし、残念ですが「楽して稼げるビジネスはどこにもない」と断言します。
- 本気で人生を変えたい
- 今までのダメな自分と決別したい
- 自由な時間を手に入れたい
そんなふうに考えるなら、今までの自分から脱却しなければなりません。
私自身、今までのマインドや生活習慣から抜け出す際は大きな苦痛を感じたものです。
しかし、だからこそ手に入れられるものであり、大変だからこそ得られる価値があります。
そのため、私は「本気で変わりたい!」と心の底から切望する方へ、本気のコンサルをさせていただいています。
過去の自分も人に救われました
実は私が輸入ビジネスで悩んでいる時、とある物販プレイヤーとの出会いがありました。
彼は自身のノウハウを惜しみなく教えてくれて、私の成長を加速せさせてくれたのです。
知識や資金が未熟な私でしたが、正しい方法でビジネスを構築することで、成果を出せたことに感謝しています。
あなたもありきたりな人生を一変させませんか?
あなたが本気で「自分のビジネスを持ちたい」と考えているなら、私が真剣にサポートすると約束しますよ。
- 朝から通勤電車で消耗
- 上司にヘコヘコする毎日
- 愚痴だらけの飲み会
こんな生活から抜け出して、自分自身でコントロールできるビジネスを手に入れたい方を全力でコンサルします。
熱い想いを抱きつつも「何をどうしたら良いか分からない…」と悶々としている方は、ぜひご相談ください。